原発ゼロへ署名運動
■「原発からの撤退を決断しエネルギー政策の転換を求める署名」(全日本民医連)にとりくんでいます。
署名用紙はこちらから(PDF535KB)
原発ゼロにむかってニュース
■No.55【2013.09.30】
医学生による「福島フィールドワーク」立川相互病院(PDF364KB)
■No.54【2013.08.06】
「即原発ゼロ」「再稼働反対」を訴えた 吉良よし子さん初当選!(PDF233KB)
■No.53【2013.07.03】
原発の再稼動、輸出を許さないためにも官邸前行動を大きく盛り上げましょう(PDF236KB)
■No.52【2013.06.05】
6.2NO NUKES DAY(PDF468KB)
■No.51【2013.05.29】
原発いらない・さよなら原発品川パレード(PDF361KB)
■No.50【2013.05.14】
立川相互病院 太陽光発電装置を設置(PDF248KB)
■No.49【2013.04.30】
講演会『地域から取り組もう自然エネルギーの活用を』~脱原発・自然エネルギーの普及を~(PDF262KB)
■No.48【2013.04.17】
北中ブロック 新入職員48人が福島の現地研修(PDF298KB)
■No.47【2013.04.05】
原発事故を伝えたい あなたが私にならないために(PDF266KB)
■No.46【2013.03.27】
脱原発なくして本当の復興はない!(PDF301KB)
■No.45【2013.03.21】
3..11 震災復興・原発ゼロをめざす健生会昼休み集会(PDF267KB)
■No.43【2013.02.22】
「展望の見えない現実」復興支援の継続を(PDF367KB)
■No.42【2013.01.30】
1月13日~14日北中ブロック 福島支援バス旅行に21人が参加(PDF268KB)
■No.41【2013.01.23】
アカシア会・健和会 三郷市への政策提言を提出(PDF299KB)
■No.40【2013.01.09】
中野友の会の「福島農家支援野菜販売」が大好評(PDF436KB)
■No.39【2012.11.21】
雨ニモマケズ!11.11反原発1000000人大占拠(PDF393KB)
■No.38【2012.11.07】
東京保健会/職員旅行 10月28日~29日@福島「せめて私たちは思考停止をやめよう」(PDF300KB)
■No.37【2012.10.31】
第2回三多摩ブロック平和ツアー~福島連帯支援と白河アウシュヴィッツ平和博物館の旅~(PDF270KB)
■No.36【2012.10.18】
大田病院 介護保険室が福島研修旅行を企画(PDF440KB)
■No.35【2012.10.03】
看護学生が住民と原発再稼動反対デモ(PDF370KB)
■No.34【2012.09.26】
見たままを多くの人に語ってほしい 健生会教育委員会福島日帰り研修(PDF324KB)
■No.33【2012.09.19】
アカシア会三郷わせだ健康友の会平和のつどい「核兵器も原発もない平和で安全・安心な社会をつくろう」(PDF324KB)
■No.32【2012.09.12】
リフレッシュ企画に福島から17家族(PDF357KB)
■No.31【2012.09.05】
医学生が「原発問題から医療と生活を考える」(PDF292KB)
■No.30【2012.08.22】
東都協議会 福島支援バスツアーに42人が参加(PDF250KB)
■No.29【2012.08.15】
立川に福島の子どもたちを呼び、笑顔になるためのサポート(PDF360KB)
■No.28【2012.08.08】
「反戦反核反原子力ナイト」~愛と平和と音楽のゆうべ~(PDF297KB)
■No.27【2012.08.03】
20万人の声つなぐ 7・29脱原発 国会大包囲(PDF433KB)
■No.26【2012.07.19】
「7.16さようなら原発10万人集会」東京民医連から2,000人を超える参加(PDF541KB)
■No.25【2012.07.12】
原発収束は「うそ」だった ~時が止まったままの、福島第一原発から30キロ圏内の町~(PDF442KB)
■No.24【2012.07.04】
果樹農家 原発をなくす運動に積極的に関わって欲しい(PDF329KB)
■No.23【2012.06.27】
東京都に避難している被災者と懇談 現代社会ゼミの東大生(PDF385KB)
■No.22【2012.06.12】
6.5全国公害被害者総行動デー「家族を奪った原発 いまこそ廃炉に!」(PDF397KB)
■No.21【2012.06.06】
「大田からの原発ゼロアピール」をよびかけ(PDF367KB)
■No.20【2012.05.23】
代々木健康友の会<福島応援の旅>「忘れないでいてくれることが一番励みになる」(PDF337KB)
■No.19【2012.05.15】
陸前高田「忘れないで、細く長く東北に寄り添う支援」(PDF312KB)
■No.18【2012.04.26】
福島連帯/現地視察 「福島の現実を知ってほしい」 福島の各分野から深刻な実態を学ぶ(PDF382KB)
■No.17【2012.04.13】
週1回の待合室行動で100筆以上の署名集め 東葛病院(PDF303KB)
■No.16【2012.04.04】
「さよなら原発4・1大集会 in いばらき」 3100人が集う!(PDF373KB)
■No.15【2012.03.28】
3.11キャンドルプロジェクト ― 被災地に思いをはせて ―(PDF401KB)
■No.14【2012.03.15】
原発いらない!3.11福島県民大集会(PDF423KB)
■No.13【2012.03.08】
3.3 原発さよならデモ@三郷(PDF275KB)
■No.12【2012.02.27】
「脱原発杉並」広く個人・団体が終結(PDF320KB)
■No.11【2012.02.15】
代々木公園に1万2千人 さようなら原発1000万人アクション(PDF455KB)
■No.10【2012.02.08】
病体生理研究所が、『核兵器廃絶・脱原発宣言!』(PDF443KB)
■No.9【2012.01.26】
郡山の看護支援を体験して/さようなら原発中山道ウォーク(PDF332KB)
■No.8【2012.01.19】
支部ごとに地域で放射線測定活動(PDF380KB)
■増刊【2012.01.18】
「第1回原発ゼロにむかって」学習会のお知らせ(PDF615KB)
■No.7【2012.01.05】
地域から行動して放射能から子どもを守ろう 原発はゼロへ(PDF284KB)
■No.6【2011.12.22】
なくせ原発・渋谷デモに参加(PDF295KB)
■No.5【2011.12.16】
放射線被害から子どもと区民を守る学習会(PDF312KB)
■No.4【2011.11.25】
フクシマの今を共有して(PDF292KB)
■No.3【2011.11.16】
いわき市でフィールドワーク研修を開催(PDF213KB)
■No.2【2011.11.08】
なくせ!原発 10・30大集会inふくしまに1万人(PDF440KB)
■No.1【2011.11.02】
福島集会、1万人を超える参加(PDF304KB)